肝臓を丈夫に「金時豆入り八宝菜」

LoadingAdd to favorites

いかに含まれるタウリンが肝臓の働きを高め、豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、たけのこに含まれる亜鉛が新陳代謝を促して味覚障害を予防し、たっぷりの野菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。

金時豆入り八宝菜
2人分の金額約434円 1人分のカロリー約382kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

いか(格子の飾り包丁を入れ、そぎ切り)1/2杯(80g)
(A)
 ・酒小1
 ・しょうがの絞り汁小1/2
 ・片栗粉小1/2
豚ロース薄切り肉(一口大に切る)100g
(B)
 ・しょうゆ小1
 ・酒小1
 ・片栗粉小1/2
サラダ油大1・1/2
(C)
 ・にんじん(短冊切り)小1/3本(30g)
 ・たけのこ(薄切り)40g
 ・ピーマン(5mm幅に切る)1個(35g)
 ・金時豆(ゆでたもの)80g
 ・白菜(一口大に切る)大1枚(100g)
 ・干ししいたけ(水で戻し、そぎ切り)1個
(D)
 ・しょうゆ、酒各大1
 ・みりん、片栗粉各大1/2
 ・塩小1/2
 ・干ししいたけの戻し汁1/2カップ
塩、こしょう少々

【作り方】
①いかはAで、豚肉はBで、それぞれ下味をつける。
②フライパンにサラダ油大1を熱し、いかの色が変わるまでさっと炒めて取り出し、続けてサラダ油大1/2を足し、豚肉を炒める。
③②にCを順に加えて炒め、合わせたDを加えて強火で炒め、とろみがつき始めたらいかを戻し入れて炒め合わせ、塩こしょうで味をととのえる。

【ワンポイント】
いかは格子状に切り目を入れることで、加熱しても変形しにくくなり、味もしみ込みやすくなりますよ。
Cは固い順に加えて炒めていきましょう。

Print Friendly, PDF & Email