Add to favorites
水菜とえのきだけに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、生ハムに含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復させてくれると言われています。生ハムを使ったあっさり風味の洋風酢のものです。
【材料(2人分)】
水菜(ざく切り) | 1/2把(100g) |
えのきだけ(石づきを取り長さを半分に切る) | 1パック(100g) |
(A) | |
・塩 | 小2/3 |
・砂糖 | 大1 |
・酢 | 大3 |
生ハム(食べやすい大きさに切る) | 20g |
【作り方】
①鍋に湯を沸かし、水菜とえのきをさっとゆでてざるに上げ、水気を切る。
②合わせたAで①と生ハムをあえる。
【ワンポイント】
水菜とえのきは歯ごたえが残るようにさっとゆでてくださいね。