
牛肉に含まれる鉄分が貧血を予防してくれ、レタスや玉ねぎに含まれる食物繊維が便秘も予防・改善してくれると言われています。牛肉に含まれる良質なたんぱく質がスタミナもつけてくれる、トマトの酸味が食欲をそそる栄養満点のスープです。

【材料(4人分)】
牛薄切り肉 | 200g |
(A) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・酒 | 小1 |
・片栗粉 | 小1 |
サラダ油 | 大1 |
しょうが(千切り) | 少々 |
玉ねぎ(薄切り) | 1個(200g) |
水 | 1000ml |
中華スープの素 | 大1 |
トマト(乱切り) | 1個(200g) |
レタス(ざく切り) | 2〜3枚 |
(B) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・酒 | 大1 |
・しょうゆ | 小1/2 |
卵(溶きほぐす) | 2個 |
【作り方】
①牛肉は一口大に切り、Aで下味をつける。
②鍋にサラダ油を熱してしょうがを炒め、香りが立ったら玉ねぎを炒め、しんなりとしたら水1000mlと中華スープの素を加える。
③②が沸騰したら①を1枚ずつ広げて加え、トマトとレタスを加えて、Bで味をととのえ、最後に溶き卵を静かに加える。
【ワンポイント】
トマトの酸味が食欲をそそります。