Add to favorites
さつまいものビタミンCはデンプン質にガードされているので加熱しても壊れにくくお肌を美しく保つお手伝いをしてくれ、食物繊維が美容の大敵便秘を予防・改善してくれると言われています。大学いもが揚げずにグリルで簡単に作れる一品です。
【材料(2人分)】
さつまいも | 1本 |
サラダ油 | 大1 |
はちみつ | 大3 |
黒ごま | 大1/2 |
【作り方】
①さつまいもはよく洗い、厚さ7〜8mmの半月に切って水にさらす。
②①の水気を切って、アルミホイルをしいた上にのせてサラダ油をまぶし、アルミホイルで包んで魚焼きグリルで焼く。
③ボウルにはちみつを入れる。
④さつまいもに火が通ってやわらかくなったら、③に入れてはちみつをからめ、黒ごまをふって器に盛ります。
【ワンポイント】
油で揚げず、たれもはちみつなので、とっても簡単です。