
ベーコンに含まれるビタミンB1が疲労を回復させ、レタスやミニトマトに含まれるビタミンCやAが肌の健康を守り、大根に含まれるジアスターゼが消化を助けてくれると言われています。夏バテ気味の方におすすめの一品です。

【材料(4人分)】
豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用) | 8枚(240g) |
片栗粉 | 小1/2 |
水 | 小1/2 |
(A) | |
・黒酢または米酢 | 小2 |
・しょうゆ | 小1 |
・ガラム | 小1/2 |
・ごま油 | 小2 |
サラダ油 | 大2 |
ベーコン(1cmの幅に切る) | 3枚 |
レタス(細切り) | 1/3個(100g) |
ミニトマト(縦半分に切る) | 4個 |
大根(すりおろす) | 1/5本(200g) |
レモンのいちょう切り(半分に切る) | 1枚 |
【作り方】
①ボウルに片栗粉を入れて水小1/3で溶き、Aを加えて混ぜる。
②豚肉は一口大に切り、①に加えてからめる。
③フライパンにサラダ油を弱火で熱してベーコンを炒め、油が出てきたら②を広げながら加え、中火で両面をしっかりと焼き上げる。
④器にレタスえお盛り、③の焼き汁をまわしかけて豚肉を盛りつける。
⑤④にミニトマト、大根おろし、レモンを飾る。
【ワンポイント】
バルサミコ酢があれば、黒酢や米酢の代わりに使うとより美味しいですよ。ベーコンは焦がさないよう火加減に気をつけながら豚肉を焼いてください。