
黒大豆に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、レシチンが記憶力を向上し、にんじんに含まれるβ-カロテンが抵抗力をアップすると言われています。

【材料(2人分)】
にんじん(千切り) | 1/2本(80g) |
(A) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・はちみつ、粒マスタード | 各小1 |
・レモン汁 | 小2 |
・オリーブオイル | 大1・1/2 |
ゆでた黒大豆 | 80g |
りんご(千切り) | 30g |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
【作り方】
①にんじんに塩(分量外)をふり、しんなりとしたらキッチンペーパーで水気を切る。
②ボウルにAを合わせて①、黒大豆、りんごをあえ、冷蔵庫で冷やし、器に盛りつけてパセリを散らす。
【ワンポイント】
甘煮の黒豆を使う場合は、はちみつの量を少なめに調節してください。