
ささみやトマトに含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れや風邪を予防し、しめじやまいたけに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。マヨネーズを使った、お弁当のおかずにぴったりの一品です。

【材料(2人分)】
ささみ | 4本(160g) |
塩、こしょう | 少々 |
酒 | 大1 |
片栗粉 | 大1 |
サラダ油 | 大1 |
ベーコン | 1/2枚(10g) |
しめじ、まいたけ(石づきを取り小房に分ける) | 各1/2パック(50g) |
塩、こしょう | 少々 |
(A) | |
・白すりごま、みそ | 各小1 |
・マヨネーズ | 大3 |
青じそ(千切り) | 4枚 |
トマト(へたを取りくし型切り) | 1/2個(100g) |
【作り方】
①ささみは筋を取って開き、塩、こしょう、酒をふって片栗粉をまぶす。
②フライパンにサラダ油を熱してベーコン、しめじ、まいたけを炒め、塩、こしょうで味をととのえて取り出す。
③②のフライパンで続けて①の両面を焼き、弱火にして合わせたAを塗り、ふたをかぶせて1〜2分くらい焼く。
④器に③を盛りつけて青じそをのせ、②とトマトを添える。
【ワンポイント】
みそマヨネーズを塗ることで、あっさりとしたささみにコクが出ますよ。