Add to favorites
鶏肉に含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にし、わかめに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、ヨウ素が甲状腺ホルモンの原料になり新陳代謝を促してくれると言われています。生わさびの香りと風味が食欲をそそる一品です。
【材料(2人分)】
鶏ささみ | 2本(80g) |
(A) | |
・塩 | 少々 |
・酒 | 大1 |
長ねぎ | 10cmくらい |
すりおろした生わさび | 大1 |
(B) | |
・しょうゆ、酢 | 各大1 |
・鶏ささみのゆで汁 | 小1 |
わかめ(乾燥)(戻す) | 4g |
【作り方】
①鶏ささみにAをふり、長ねぎの芯をのせて、ラップをかぶせてレンジ強で3分くらい加熱し、粗熱が取れたら手でさく。
②生わさびとBを合わせる。
③長ねぎの外側の白い部分をを千切りにして水に放し、白髪ねぎにする。
④①と食べやすい長さに切ったわかめと②を合わせ、水気を切った③を飾る。
【ワンポイント】
わさびは一度では使い切れませんのでラップに包んで冷蔵庫で保存してください。