Add to favorites
たこに含まれる亜鉛が味覚障害を予防し、タウリンが肝臓を丈夫にし、きゅうりに含まれるカリウムやイソクエルシトリンがむくみを予防すると言われています。彩りの良いみどり酢でたこがさっぱりと食べられる一品です。
【材料(2〜3人分)】
ゆでだこ | 100g |
酢 | 大1 |
きゅうり | 1本(100g) |
塩 | 適量 |
ポン酢しょうゆ | 大1 |
青じそ | 適量 |
【作り方】
①たこは食べやすい厚さに切って酢をふり、5分くらい置いて身を締め、水気を切っておく。
②きゅうりは塩をふって板ずりし、流水で洗い、ヘタを取ってすりおろし、余分な水気をしぼる。
③ボウルに②とポン酢を入れて混ぜ、①を加えてあえ、青じそを敷いた器に盛りつける。
【ワンポイント】
「みどり酢」は、きゅうりのすりおろしを使った合わせ酢のことです。ぜひ作ってみてください。