脳の活性化に「ちくわとパプリカの香り天ぷら」

LoadingAdd to favorites

ちくわに含まれるDHAが脳細胞を活性化し、EPAが血液をサラサラにし、パプリカに含まれるビタミンA・C・Eが皮膚や粘膜を丈夫にし、肌荒れを予防すると言われています。パプリカの甘味と食感がアクセントになった、変わり天ぷらです。

ちくわとパプリカの香り天ぷら
2人分の金額約192円 1人分のカロリー約161kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 ちくわ5本(150g)
 パプリカ(赤・黄)(細切り)各1/4個(計75g)
 (A)
 ・天ぷら粉(市販)大3
 ・冷水1/4カップ
 ・青のり大1/2
 ・塩少々

【作り方】
①ちくわの穴にパプリカを詰め、食べやすい長さに切る。
②ボウルにAを合わせ、衣を作る。
③②に①をつけ、180℃に熱した揚げ油でからりと揚げる。

【ワンポイント】
野菜が苦手な方にもおすすめです。

Print Friendly, PDF & Email