Add to favorites
豚肉に含まれるビタミンB1が、中華麺に含まれる糖質の代謝を促して疲労を回復し、豆苗に含まれるビタミンAやカロテン、ビタミンCが皮膚や粘膜を丈夫にすると言われています。栄養バランスの良い焼きそばです。
【材料(2人分)】
中華麺(焼きそば用) | 2袋(300g) |
サラダ油 | 小1 |
豚バラ薄切り肉(5cm幅に切る) | 140g |
塩、こしょう | 少々 |
紫玉ねぎ(1cm幅に切る) | 1/4個(50g) |
(A) | |
・鶏ガラスープの素(湯大1で溶く) | 小1 |
・ポン酢しょうゆ | 大2 |
豆苗(ざく切り) | 1/3袋(80g) |
【作り方】
①中華麺は袋のままレンジ強で1分くらい加熱し、ほぐしておく。
②フライパンにサラダ油を熱して豚肉を入れ、塩、こしょうを軽くふり、両面にしっかりと焼き色をつけ、一度取り出す。
③②のフライパンに紫玉ねぎと①を入れて炒め、火が通ったら豚肉を戻し入れ、Aを加えて炒め合わせる。
④③に豆苗を加え、塩、こしょうで味をととのえる。
【ワンポイント】
紫玉ねぎがなければ、普通の玉ねぎでもOKです。