Add to favorites
じゃがいもに含まれるビタミンCや、鶏肉に含まれるビタミンA・B2が肌を美しく保ち、じゃがいもや大根、にんじん、しめじに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。体があたたまる、具だくさんの汁物レシピです。
【材料(2人分)】
じゃがいも | 1個(150g) |
(A) | |
・片栗粉 | 大4 |
・塩 | 少々 |
(B) | |
・水 | 500ml |
・和風だしの素 | 小1 |
鶏もも肉(一口大に切る) | 100g |
大根 | 50g |
にんじん | 小1/3本(30g) |
しめじ | 1/2パック(50g) |
(C) | |
・酒 | 大1 |
・みそ | 大1?1・1/2 |
青ねぎ(2cmに切る) | 3本 |
七味唐辛子(お好みで) | 少々 |
【作り方】
①じゃがいもは皮をむいてラップに包み、レンジ強で3分くらい加熱し、火が通ったらボウルに入れてマッシャーでつぶし、Aを加えてこねる。
②鍋にBを入れて熱し、沸騰したら鶏肉、大根、にんじん、しめじを加え、火が通ってきたら①を一口大にちぎりながら加える。
③②にCを加えて弱火で2〜3分煮込み、青ねぎを散らしてお好みで七味唐辛子をふる。
【ワンポイント】
みその量はお好みで加減してください。