元気はつらつ「おろし野菜のヘルシーチキンカレー」

LoadingAdd to favorites

ココナッツミルクに含まれる中鎖脂肪酸や、ご飯に含まれる糖質が即効性のエネルギー源になって体を元気にし、たくさんの野菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。ココナッツミルクの甘さと深み、昆布の旨みが隠し味のカレーです。

おろし野菜のヘルシーチキンカレー
2人分の金額約564円 1人分のカロリー約637kcal 所要時間50分

【材料(2人分)】

 (A)
 ・玉ねぎ1個(200g)
 ・トマト1個(200g)
 ・にんじん1本(150g)
 ・しょうが、にんにく各1片
 鶏むね肉(一口大に切る)250g
 塩、こしょう 少々
 水100ml
 塩小2/3
 (B)
 ・赤唐辛子(種を取る)1?2本
 ・ローリエ1枚
 ・昆布10cm
 カレー粉大1
 ココナッツミルク120ml
 ご飯2膳(300g)
 ハーブ(あれば)適量

【作り方】
①Aの材料をフードプロセッサーに入れ、ピューレ状になるまで混ぜる(または手ですりおろす)。
②鶏肉は軽く塩、こしょうをふり、テフロン加工のフライパンを弱火で熱して皮目から表面を焼く。
③②に①と水100ml、塩、Bを加えてふたをかぶせ、中火で20分くらい煮込む(時々かき混ぜる)。
④③のふたを取り、カレー粉とココナッツミルクを加えて10分くらい煮詰め、ご飯と一緒に器に盛りつけ、あればハーブを飾る。

【ワンポイント】
油を使わないのでヘルシーですよ。フライパンは深めのものを使いましょう。

Print Friendly, PDF & Email