
豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、エリンギに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、ブロッコリーに含まれるビタミンA・C・Eが肌の健康を守り、鉄分や葉酸が貧血を予防すると言われています。豆腐を使った和の一品です。

【材料(2人分)】
木綿豆腐 | 1丁(300g) |
バター | 小1 |
エリンギ(乱切り) | 1本(50g) |
ブロッコリー(小房に分けてゆでる) | 1/3株(100g) |
(A) | |
・みそ | 大2 |
・みりん | 小1 |
【作り方】
①豆腐はふきんかキッチンペーパーに包み、レンジ強で2〜3分くらい加熱して水切りをし、4等分に切る。
②フライパンにバターを熱してエリンギとブロッコリーを炒め、①を加えて焼き、焼き色がついたらAをまわし入れ、豆腐をくずさないように炒め合わせる。
【ワンポイント】
みその塩分によってみりんの量を加減し、よく混ぜ合わせてください。