疲労回復に「野菜たっぷりかつ丼」

LoadingAdd to favorites

とんかつの豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、山ごぼうや玉ねぎに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、卵に含まれるビタミンAが肌荒れや風邪を予防すると言われています。市販のとんかつで作る、ボリューム満点の一品です。

野菜たっぷりかつ丼
2人分の金額約525円 1人分のカロリー約722kcal 所要時間30分

【材料(2人分)】

 サラダ油大1
 山ごぼう(皮をこそげ長さを2等分に切る)50g
 玉ねぎ(薄切り)1/2個(100g)
 (A)
 ・酒大2
 ・みりん大2
 ・しょうゆ大2
 とんかつ(市販)(1cm幅に切る)1枚(100g)
 卵2個
 塩一つまみ
 ご飯2膳(300g)
 みつ葉(ざく切り)3本

【作り方】
①フライパンにサラダ油を熱して山ごぼうを炒め、色が変わったら玉ねぎを加えて炒め、しんなりとしたらAをまわし入れ、山ごぼうがやわらかくなるまで煮る。
②①にとんかつを入れて火を通す。
③耐熱のコップに卵を割り入れ、塩を加えて菜箸で混ぜ、レンジ強で50秒くらい熱し、取り出してよく混ぜ、炒り卵を作る。
④器にご飯を盛って②、③、みつ葉を順にのせる。

【ワンポイント】
山ごぼうの代わりにごぼうを使う場合は、ささがきにしてください。

Print Friendly, PDF & Email