
こんにゃくや大根、にんじん、さといも、ごぼうに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、豚肉や油揚げに含まれるビタミンB1が疲労を回復し、にんじんに含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れを予防すると言われています。根野菜がたっぷり召し上がれる一品です。

【材料(2人分)】
こんにゃく | 1/2個(125g) |
油揚げ | 小1枚(15g) |
サラダ油 | 小1 |
豚バラ薄切り肉(食べやすい大きさに切る) | 5枚(100g) |
(A) | |
・大根(皮をむきいちょう切り) | 1/6本(150g) |
・さといも(皮をむき乱切り) | 大2個(160g) |
・にんじん(皮をむきいちょう切り) | 1/3本(50g) |
・ごぼう(皮をこそげななめ薄切りにし酢水に放す) | 1/4本(50g) |
(B) | |
・水 | 600ml |
・和風だしの素 | 小1 |
みそ | 大2 |
長ねぎ(ぶつ切り) | 1/2本(50g) |
【作り方】
①鍋に湯を沸かしてこんにゃくをゆでて引き上げ、食べやすい大きさに手でちぎり、油揚げは熱湯をかけて1cm幅に切る。
②別の鍋にサラダ油を熱して豚肉を炒め、Aを加えて炒め、①を加えて炒め合わせる。
③②にBを加えて野菜がやわらかくなるまで煮込み、みそを溶かし入れてねぎを散らす。
【ワンポイント】
野菜を小さめに切りそろえると火の通りが早くなりますよ。