
豚肉やひよこ豆に含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復し、ひよこ豆に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、ピーマンに含まれるビタミンA・C・Eが肌の健康を守ると言われています。トマトの酸味が食欲をそそる一品です。

【材料(2人分)】
ひよこ豆(水煮)(ゆでる) | 50g |
豚肩ロース肉(とんかつ用)(筋を切り2等分に切る) | 2枚(200g) |
塩、こしょう | 少々 |
小麦粉 | 少々 |
サラダ油 | 大2 |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
トマトピューレ | 1カップ |
塩、こしょう | 少々 |
ピーマン(輪切り) | 1個(35g) |
【作り方】
①鍋に湯を沸かし、ひよこ豆をゆでる。
②豚肉に塩、こしょうをふって小麦粉を軽くまぶし、サラダ油大1を熱したフライパンで両面を焼いて取り出す。
③②のフライパンにサラダ油大1を足して玉ねぎを炒め、しんなりとしたらトマトピューレを加えて②を戻し入れ、①を加えて汁気を飛ばすように煮込み、塩、こしょうで味をととのえる。
④③を器に盛り、ピーマンを散らす。
【ワンポイント】
ひよこ豆を使用しましたが、ミックス豆や大豆でもOKです。