Add to favorites
水菜や大根に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、水菜や油揚げに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、長ねぎに含まれる硫化アリルが血行を良くし、油揚げに含まれる大豆イソフラボンが更年期の不快な症状を緩和すると言われています。マルハニチロのフィッシュソーセージを使って作る、あっさり風味のヘルシー鍋です。
【材料(4人分)】
水 | 600ml |
昆布 | 1枚(10cm) |
油揚げ(熱湯をかけ油抜きをして細切り) | 1枚(30g) |
フィッシュソーセージ(1cmの輪切り) | 3本(75g) |
長ねぎ(ななめ薄切り) | 1本(100g) |
水菜(ざく切り) | 2株(100g) |
(A) | |
・しょうゆ | 大3 |
・みりん | 大1 |
・塩 | 少々 |
大根おろし | 2カップ |
【作り方】
①鍋に水600mlと昆布を入れて沸かし、油揚げを加えて沸騰させる。
②①にフィッシュソーセージ、長ねぎ、水菜を加え、Aで味をととのえる。
③沸騰したら水気を切った大根おろしを加え、さらに煮立てる。
【ワンポイント】
魚肉ソーセージと油揚げをさっぱりと仕上げました。