
合いびき肉に含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復させ、じゃがいもに含まれるビタミンCとにんじんに含まれるビタミン(A)が皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れを予防してくれると言われています。お子さまの好きなカレーとミートボールが一緒になった一品です。

【材料(4人分)】
合いびき肉 | 200g |
(A) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・パン粉 | 1/3カップ |
・溶き卵 | 1/2個分 |
・牛乳 | 大3 |
サラダ油 | 大1 |
玉ねぎ(粗みじん切り) | 1個(200g) |
じゃがいも(皮をむき乱切り) | 2個(300g) |
にんじん(皮をむき乱切り) | 1本(150g) |
水 | 800ml |
固形スープの素 | 1個 |
カレールウ(市販) | 100gくらい |
ご飯 | 4膳(600g) |
ドライパセリ | 少々 |
ブロッコリー(小房に分けてゆでる) | 1/2株(150g) |
【作り方】
①ボウルにひき肉を入れ、Aを加えて粘りが出るまで練り合わせ、梅干し大に丸める(10〜12個作る)。
②耐熱皿に薄くサラダ油(分量外)を塗り、①を並べてラップをふんわりとかぶせ、レンジ強で4〜5分くらい加熱する。
③鍋にサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、しんなりとしたらじゃがいもとにんじんを加えて炒め合わせる。
④③に水800mlと固形スープの素を加えて野菜がやわらかくなるまで煮込み、いったん火を止めてルウを割り入れ、よく混ぜる。
⑤再び火にかけ、汁気を切った②を加えてさっと煮込む。
⑥皿にご飯を盛ってドライパセリをふり、⑤をかけてブロッコリーを飾る。
【ワンポイント】
ミートボールには火が通っているのでさっと煮込む程度でよいですよ。