
赤ワインのポリフェノールが活性酸素による細胞の酸化を防いで動脈硬化やがんを予防。牛肉のヘム鉄が貧血を予防。亜鉛が成長を促し味覚障害も予防。パプリカに含まれるビタミンA・C・Eが肌の健康を守ると言われています。貧血気味の方におすすめの一品。

【材料(2人分)】
バター | 大1 |
しょうがの薄切り(千切り) | 3枚 |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
牛ロース薄切り肉(食べやすい大きさに切る) | 4枚(200g) |
しめじ | 1パック(100g) |
(A) | |
・赤ワイン | 100ml |
・砂糖 | 大1・1/2 |
・しょうゆ | 大1・1/2 |
パプリカ(黄または赤)(5mm幅の細切り) | 1/2個(75g) |
フランスパン(輪切りにしこんがりと焼く) | 適量 |
【作り方】
①フライパンにバターを熱してしょうがを炒め、香りが立ったら玉ねぎを炒める。
②玉ねぎがしんなりとしたら牛肉を加えて炒め合わせ、肉の色が変わったらしめじとAを加えて煮込む。
③赤ワインが半量くらいになるまで煮詰め、最後にパプリカを加えてさっと煮る。
④器に③を盛り、フランスパンを添える。
【ワンポイント】
赤ワインは煮込んでありますので、アルコールが苦手な人も意外と気になりませんよ。