Add to favorites
さつま揚げに含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化させ、水菜に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、鉄分が貧血も予防してくれると言われています。わさびの効いたドレッシングでさっぱり召し上がっていただける一品です。
【材料(2人分)】
さつま揚げ | 2枚(150g) |
水菜(ざく切り) | 2株(100g) |
にんじん(皮をむき千切り) | 小1/3本(30g) |
(A) | |
・サラダ油 | 大4 |
・酢 | 大2 |
・練りわさび | 小1 |
・しょうゆ | 小1 |
【作り方】
①魚焼きグリルを予熱してさつま揚げを色よく焼き、1cm幅に切る。
②水菜とにんじんを合わせる。
③器に①と②を盛り、合わせたAのドレッシングをかける。
【ワンポイント】
さつま揚げは焦げやすいので気をつけましょう。