
水菜に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、サーモンに含まれるビタミンDがカルシウムの吸収を高めてくれ、EPAが血液をサラサラにしDHAが脳細胞を活性化させてくれると言われています。あっさり風味の一品です。

【材料(2人分)】
サーモン(刺身用) | 1さく(150g) |
塩、黒こしょう | 少々 |
サラダ油 | 大1 |
水菜 | 1株(100g) |
ポン酢 | 適量 |
【作り方】
①ノルウェーサーモンに塩、黒こしょうをふり、手でなじませる。
②フライパンにサラダ油を熱し、①の表面を焼き、1cm幅くらいに切る。
③水菜を食べやすい長さのざく切りにし、②とあえ、ポン酢をかける。
【ワンポイント】
フライパンでさっと焼くだけで、炙り風に。焼き加減はお好みでどうぞ。