Add to favorites
キムチに含まれる乳酸菌が腸内環境を整え、もやしに含まれるアスパラギン酸がスタミナを増強させ、にんじんやニラに含まれるビタミンAが肌荒れも予防してくれると言われています。酒の肴にぴったりの一品です。
【材料(2人分)】
小揚げ | 2枚(30g) |
にんじん(千切り) | 50g |
もやし(ひげ根を取る) | 1/2袋(100g) |
ニラ(3cmの長さ) | 1/2把(50g) |
(A) | |
・しょうゆ | 小1 |
・ごま油 | 小1 |
キムチ | 100g |
〈つけだれ〉 | |
・酢 | 少々 |
・しょうゆ | 少々 |
【作り方】
①小揚げを開く。
②鍋に湯を沸かし、にんじん、もやし、ニラをゆで、最後に①の油揚げをさっとゆでる。
③②の野菜はまとめて、Aで下味をつける。
④油揚げの裏側に③とキムチをのせて、しっかりと巻き、爪楊枝で止める。
(同様に2本作る)
⑤フライパンを熱し、④を転がしながら焼き、焼き色がついたら、切り分け、つけだれをつけていただく。
【ワンポイント】
小揚げはしっかりと油抜きをした方が、キムチと合いますよ。