
長いもに含まれる粘り成分ムチンが胃の粘膜を保護してくれ、たんぱく質の吸収を促して、体を元気にさせてくれると言われています。梅干に含まれるクエン酸が胃腸の働きを活発にし食欲をアップさせてくれるグリルレシピです。

【材料(2人分)】
ちくわ(縦半分に切る) | 4本(120g) |
梅干(種を取りのぞき細かく刻む) | 4個 |
長いも(皮をむいて1cm角に切る) | 100g |
サラダ油 | 少々 |
マヨネーズ | 大2くらい |
小ねぎ(みじん切り) | 2本 |
【作り方】
①ちくわのくぼみに梅肉を入れて長いもをのせる。
②アルミホイルにサラダ油を塗り、①を並べてマヨネーズをかけ、予熱した魚焼きグリルでマヨネーズに焦げ色がつくまで焼き、小ねぎを散らす。
【ワンポイント】
あっという間にできる簡単グラタン。