
シーフードミックスのえびやいかに含まれるタウリンが肝臓の働きを促進し、にらに含まれる硫化アリルが血行を良くして冷え性を改善し、卵やにらに含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れや風邪を予防すると言われています。もう一品ほしい時にさっと簡単においしく作れる、福神漬を使ったお役立ちレシピです。

【材料(2人分)】
(A) | |
小麦粉 | 3/4カップ |
片栗粉 | 大3 |
鶏ガラスープの素 | 小1/2 |
塩、こしょう | 少々 |
(B) | |
水 | 1/2カップ |
卵(溶きほぐす) | 1個 |
(C) | |
・福神漬(汁気を切る) | 1袋 |
・シーフードミックス | 140g |
・にら(ざく切り) | 70g |
ごま油 | 大1/2 |
(D) | |
・しょうゆ、酢 | 各大1 |
・ごま油 | 小1 |
・コチュジャン | 小1/3 |
・白炒りごま | 小1/2 |
【作り方】
①ボウルにAを入れて泡立て器で混ぜ、合わせたBを加えて混ぜ、なめらかになったら、Cを加えてさらに混ぜ合わせる。
②フライパンにごま油を熱して①を流し入れ、両面に焼き色がつくまでこんがりと焼く。
③②を食べやすい大きさに切って皿に盛りつけ、Dを合わせたタレをつけていただく。
【ワンポイント】
①では、ダマにならないようにしっかりと混ぜ合わせましょう。Cを加えてからは、具材を全体に行き渡らせるように混ぜてください。