夏バテ予防に「トマトとかぼちゃのロールカツ」

LoadingAdd to favorites

豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復させ、トマトやかぼちゃに含まれるビタミンA・Cが肌の健康を守ってくれると言われています。トマトの酸味とかぼちゃの甘味がおいしいロールカツです。

トマトとかぼちゃのロールカツ
4人分の金額約630円 1人分のカロリー約525kcal 所要時間40分

【材料(4人分)】

かぼちゃ1/4個(300g)
トマト(へたを取って縦に8等分)大1個(300g)
豚バラ薄切り肉(長さを半分に切る)大8枚(200g)
塩、黒こしょう少々
【フライ衣】
 ・小麦粉、溶き卵、パン粉適量
揚げ油適量
レタス(ちぎる)1/4個(75g)
【ソース】
(A)
 ・ケチャップ…大1
 ・中濃ソース大1
 ・牛乳大1

【作り方】
①かぼちゃはさっと水に通してラップに包み、レンジ強で4〜5分くらい加熱し、取り出して8等分に切る。
②トマトと①に豚肉を巻きつけ、しっかりと手でおさえ、塩、黒こしょうをふり、フライ衣を順につける。(16個作る)
③熱した揚げ油で②をカラリと揚げる。
④皿に③とレタスを盛り、合わせたAを添える。

【ワンポイント】
野菜を肉でしっかりと包んでフライ衣をつけさらにしっかりと手で押さえつけましょう。

Print Friendly, PDF & Email