フライパンDE海鮮パエリア

LoadingAdd to favorites

いか、えび、あさりに含まれるタウリンが肝臓の働きを高め、トマトやパプリカに含まれるビタミンA・Cが皮膚や粘膜を丈夫にすると言われています。

フライパンDE海鮮パエリア
2人分の金額約572円 1人分のカロリー約351kcal 所要時間35分

【材料(2人分/直径20cmフライパン1枚分)】

100g
シーズニングオイル(ガーリック)市販小3
(A)
 ・パプリカ(赤)(太めの千切り)1/2個(75g)
 ・いか(1cm幅の輪切り)70g
(B)
 ・玉ねぎ(みじん切り)1/4個(50g)
 ・パプリカ(粉末)小1/2
 ・完熟トマト(粗みじん切り)1/4個(50g)
(C)
 ・あさり(水に放して砂を抜く)6個
 ・甘えび4尾
白ワイン大2
(D)
 ・水600ml
 ・固形スープの素1/2個
少々
レモン(くし型切り)1/4個(20g)
ドライパセリ少々

作り方
①米にシーズニングオイル(ガーリック)小1をまぶしておく。
②シーズニングオイル(ガーリック)小1を熱し、Aをさっと炒めて取り出し、シーズニングオイル(ガーリック)小1を足してBをよく炒め、Cを加えて炒め、白ワイン、合わせたDを加え、弱火で10分くらい煮込み、塩で味をととのえる。
③②の全体に①をふり入れて強火で5分くらい煮込み、②のいかを戻し入れてふたをかぶせ、弱火でさらに15分くらい煮込み、②のパプリカとレモンをのせ、ドライパセリをふる。

【ワンポイント】
米は洗わずにオイルでコーティングして、余分な水分を吸収させないようにしましょう。

Print Friendly, PDF & Email