脳の活性化に「じゃがいもとさばのスパイシーソテー」

LoadingAdd to favorites

さばに含まれるDHAが脳細胞を活性化し、EPAが血液をサラサラにし、じゃがいもに含まれる加熱しても壊れにくいビタミンCが肌を美しく保つと言われています。冷めてもおいしい、お弁当のおかずにもぴったりの一品です。

じゃがいもとさばのスパイシーソテー
2人分の金額約242円 1人分のカロリー約175kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 じゃがいも(一口大の角切り)1個(150g)
 オリーブオイル大1・1/2
 (A)
 ・クミンシード小1/2
 ・にんにく(みじん切り)1/2片
 さばの水煮(缶詰)(汁気を切る)100g
 (B)
 ・酒小1
 ・しょうゆ小1/2
 ・塩、こしょう少々

【作り方】
①じゃがいもはさっと水に通して耐熱ボウルに入れ、ラップをかぶせてレンジ強で3分くらい加熱する。
②フライパンにオリーブオイルとAを入れて弱火で熱し、香りが立ったら①を炒める。
③②のじゃがいもの中まで火が通ったらさばを加えて炒め合わせ、Bを加えてさっと炒める。

【ワンポイント】
クミンシードは、カレーや普段の炒め物に使うと手軽に一味違った仕上がりにできるので、常備しておくと便利ですよ。

Print Friendly, PDF & Email