
かにかまに含まれるDHAが脳細胞を活性化し、白菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、牛乳や粉チーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。みそとかにかまの風味が活きた変わりグラタンです。

【材料(2〜3人分)】
バター | 20g |
(A) | |
・白菜(ざく切り) | 大2枚(200g) |
・しめじ | 1/2パック(40g) |
小麦粉 | 大2 |
牛乳(室温に戻す) | 1・1/2カップ |
(B) | |
・粉チーズ | 大2 |
・みそ | 大1 |
・塩、こしょう | 少々 |
かに風味かまぼこ(半分に切ってほぐす) | 5本(50g) |
パン粉 | 大1/2 |
【作り方】
①フライパンにバターを熱してAを炒め、しんなりとしたら小麦粉を加えて2~3分炒める。
②①に牛乳を2~3回に分けて加え、Bとかにかまを加えて煮詰め、お好みのとろみになったら火を止める。
③耐熱皿に②を入れてパン粉を散らし、200℃のオーブン12~13分焼く。
【ワンポイント】
②の牛乳は、なじませながら少しずつ加えてください。