疲労回復に「豚肉のソテー デラウェアソース」

LoadingAdd to favorites

豚肉に含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復し、ぶどうに含まれるポリフェノールが抗酸化作用を発揮して動脈硬化を予防すると言われています。ぶどうの程良い甘酸っぱさが肉の旨味を引き立てる一品です。

豚肉のソテー デラウェアソース
2人分の金額約363円 1人分のカロリー約294kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 ぶどう(デラウェア)1房(120g)
 (A)
 ・白ワイン大1・1/2
 ・バルサミコ酢大1
 ・砂糖、粒マスタード各小1
 ・しょうゆ小1/2
 豚ロース肉(とんかつ用)2枚(200g)
 塩、こしょう少々
 小麦粉適量
 オリーブオイル大1
 パプリカ(黄)(細切り)1/2個(75g)
 ローズマリー(あれば)適量

【作り方】
①ぶどうの70gは皮をむき、50gは皮つきのままにする。
②小鍋に皮をむいた①とAを入れて熱し、木べらで形を崩すように混ぜながら照りが出るまで煮詰め、デラウェアソースを作る。
③豚肉は一口大に切って塩、こしょうを軽くふり、小麦粉を薄くまぶす。
④フライパンにオリーブオイルを熱し、パプリカをさっと炒めて取り出し、続いて③を入れ、両面に焼き色をつける。
⑤④に皮つきの①を加え、皮がはじけてきたら②を加えてからめるように炒め合わせ、皿に盛りつけてローズマリーを飾る。

【ワンポイント】
種がなくて調理しやすい「デラウェア」を使いました。デザートだけでなく肉料理にも合いますよ。

Print Friendly, PDF & Email