
パプリカに含まれるビタミンA・C・Eが肌の健康を守り、しめじに含まれるナイアシンが血行を良くして冷え性を改善し、オリーブオイルに含まれるオレイン酸が動脈硬化を予防すると言われています。塩麹の味わいとパプリカの食感の相性が良い一品です。

【材料(2人分)】
パプリカ(赤)(細切り) | 1/2個(75g) |
しめじ(小房に分ける) | 1/2パック(50g) |
(A) | |
・塩麹 | 大1 |
・レモン汁、オリーブオイル | 各大1 |
・はちみつ | 小1/2 |
・こしょう | 少々 |
青じそ(千切り) | 2枚 |
【作り方】
①鍋に湯を沸かし、パプリカとしめじを入れて2分くらいゆで、ザルに取って水気を切る。
②ボウルにAを合わせ、①を加えて味をなじませ、器に盛りつけて青じそをのせる。
【ワンポイント】
パプリカは、歯応えが残る程度にゆでましょう。