血液サラサラに「さば缶とアスパラのパスタ」

LoadingAdd to favorites

さばに含まれるEPAが血液をサラサラにして動脈硬化を予防し、アスパラに含まれるアスパラギン酸が、スパゲティに含まれる糖質の代謝を促して疲労を回復すると言われています。缶詰を使ってお手軽に作れる一品です。

さば缶とアスパラのパスタ
2人分の金額約275円 1人分のカロリー約353kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 塩適量
 スパゲティ160g
 グリーンアスパラガス(ななめ切り)2本(60g)
 オリーブオイル大1・1/2
 (A)
 ・赤唐辛子(種を取る)1本
 ・にんにく(みじん切り)1/2片
 さばの水煮(缶詰)(汁気を切る)1缶(150g)
 (B)
 ・しょうゆ小1
 ・塩、こしょう少々

【作り方】
①鍋に湯を沸かして塩を入れ、スパゲティをゆで、ゆで上がりの2分くらい前にアスパラを加え、一緒にゆで上げる。
②フライパンにオリーブオイルとAを入れて弱火で熱し、香りが立ったらさばを入れてさっと炒め、①とBを加えて味をなじませるように炒め合わせる。

【ワンポイント】
スパゲティをゆでる時に入れる塩は、お湯の1%の量が目安です。

Print Friendly, PDF & Email