体ぽかぽか「鶏もも肉とこんにゃくの甘辛煮」

LoadingAdd to favorites

鶏肉に含まれるナイアシンや、しょうがに含まれるジンゲロンやジンギロールが血行を良くして冷え性を改善し、こんにゃくに含まれる食物繊維がお腹の中を掃除し便秘を予防・改善すると言われています。ご飯がすすむ、和のおかずレシピです。

鶏もも肉とこんにゃくの甘辛煮
2〜3人分の金額約286円 1人分のカロリー約137kcal 所要時間15分

【材料(2〜3人分)】

 ごま油大1
 しょうがの薄切り2〜3枚
 鶏もも肉(一口大に切る)1枚(200g)
 こんにゃく(一口大にちぎる)1/2枚(125g)
 (A)
 ・水1/2カップ
 ・しょうゆ、みりん各大1
 ・オイスターソース小1
 スナップえんどう(塩ゆでしてさやを開く)5本
 七味唐辛子(お好みで)少々

【作り方】
①鍋にごま油としょうがを入れて熱し、香りが立ったら鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったらこんにゃくを加えて炒め合わせる。
②①にAを加えて汁気がなくなるまで煮込み、スナップえんどうを加え、器に盛りつけてお好みで七味唐辛子をふる。

【ワンポイント】
こんにゃくは手で粗くちぎった方が、味がからみやすくなります。

Print Friendly, PDF & Email