
ふきに含まれるカリウムが体に余分なナトリウムを排泄して高血圧を予防し、豚ひき肉に含まれる鉄分が貧血を予防し、豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。豆腐入りのヘルシーな肉団子がおいしい一品です。

【材料(2人分)】
木綿豆腐 | 1/6丁(50g) |
豚ひき肉 | 150g |
(A) | |
・長ねぎ(みじん切り) | 20g |
・生しいたけ(みじん切り) | 1個(15g) |
・卵 | 1/2個 |
・片栗粉 | 小1 |
・塩 | 一つまみ |
(B) | |
・水 | 1・1/2カップ |
・酒 | 大2 |
・みりん、薄口しょうゆ | 各大1 |
・和風だしの素 | 小1 |
・塩 | 少々 |
ふき(水煮)(5cmの長さに切る) | 70g |
【作り方】
①豆腐はキッチンペーパーに包み、レンジ強で1分くらい加熱し、粗熱が取れたら水気をしぼる。
②ボウルに豚ひき肉を入れ、粘りが出るまで手でこね、①とAを加えてさらによく混ぜ、一口大に丸める。
③鍋にBを入れて沸かし、②を入れて弱〜中火で3〜4分くらい煮込み、ふきを加えてさらに5分くらい煮込む。
【ワンポイント】
肉団子の種は、粘りが出るまでしっかりと練り合わせてください。