疲労回復に「アスパラとやりいかのあんかけ焼きそば」

LoadingAdd to favorites

アスパラに含まれるアスパラギン酸や、みそに含まれる大豆ペプチドが中華麺に含まれる糖質の代謝を促して疲労を回復し、にんじんに含まれるビタミンAが肌荒れや風邪を予防すると言われています。栄養バランスの良い、具沢山でカラフルな焼きそばです。

アスパラとやりいかのあんかけ焼きそば
2人分の金額約330円 1人分のカロリー約436kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 中華麺(焼きそば用)2袋(300g)
 ごま油大2
 (A)
 ・やりいか(わたを取り食べやすい大きさに切る)1杯(200g)
 ・にんじん(短冊切り)1/5本(30g)
 ・グリーンアスパラガス(ななめ切り)4本(100g)
 (B)
 ・水1・1/2カップ
 ・酒、薄口しょうゆ各大1
 ・鶏ガラスープの素大1/2
 ・オイスターソース小1
 ・ごま油小1
 塩、こしょう少々
 片栗粉(水大1で溶く)大1

【作り方】
①中華麺は袋のままレンジ強で1分くらい加熱し、ほぐす。
②フライパンにごま油大1を熱して①を入れ、押しつけながら両面にこんがり焼き色をつけ、皿に盛りつける。
③②のフライパンにごま油大1を足してAをさっと炒め、合わせたBを加えて火を通し、塩、こしょうで味をととのえたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、②にかける。

【ワンポイント】
食材や調味料をあらかじめ準備しておいてから調理にかかりましょう。

Print Friendly, PDF & Email