骨や歯を丈夫に「干しえびとチンゲン菜のサンラータン」

LoadingAdd to favorites

干しえびやチンゲン菜、豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、チンゲン菜や卵に含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れを予防すると言われています。具沢山で栄養たっぷりの食べるスープです。

干しえびとチンゲン菜のサンラータン
2人分の金額約220円 1人分のカロリー約175kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 干しえび(水で戻す)乾燥で5g
 水適量
 (A)
 ・鶏ガラスープの素小1
 ・酒大1
 ・しょうゆ大1/2
 ・塩小1/3
 ・赤唐辛子(種を取る)1本
 (B)
 ・チンゲン菜(食べやすい大きさに切る)1株(100g)
 ・長ねぎ(千切り)10cm
 ・絹ごし豆腐(食べやすい大きさに切る)1/2丁(150g)
 片栗粉(水大1で溶く)小2
 卵(溶きほぐす)1個
 (C)
 ・黒酢大1
 ・こしょう少々

【作り方】
①干しえびは水で戻し、戻し汁と水と合わせて2カップにする。
②鍋に①の戻し汁、干しえび、Aを入れて沸かし、Bを加えて煮て、野菜に火が通ったら水溶き片栗粉をまわし入れてとろみをつけ、卵を溶き入れる。
③②にCを加え、一煮立ちさせたら火を止める。

【ワンポイント】
Cを加えてからはあまり熱し過ぎず、さっと煮立てたら火を止めましょう。

Print Friendly, PDF & Email