Add to favorites
たらに含まれるカルシウムやビタミンDが骨や歯を丈夫にし、セロリに含まれる香り成分セダノリッドやセネリンが食欲を増進し、にんじんや白菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。魚介と野菜の旨味がたっぷりのスープです。
【材料(2人分)】
生たら | 2切れ(170g) |
塩、こしょう | 少々 |
バター | 大1 |
白ワイン | 大1 |
(A) | |
・セロリ(短冊切り) | 1/2本(40g) |
・にんじん(短冊切り) | 20g |
・白菜(ざく切り) | 1/2枚(40g) |
(B) | |
・水 | 2カップ |
・コンソメスープの素 | 小1/2 |
・塩、こしょう | 少々 |
・ローリエ | 1枚 |
【作り方】
①たらは骨を取って一口大に切り、塩、こしょうをふって下味をつける。
②鍋にバターを入れて熱し、①を入れて表面を焼き、白ワインをまわし入れ、アルコールを飛ばすように熱したら一度取り出す。
③②の鍋にAを入れて炒め、しんなりとしてきたらBを加えて沸かし、たらを戻し入れ、中火でさらに5分くらい煮込む。
【ワンポイント】
たらの他、鮭などを使ってもおいしくできますよ。