風邪予防に「さつまいもとツナのサラダ」

LoadingAdd to favorites

さつまいもに含まれるビタミンCが免疫力を高めて風邪を予防し、肌を美しく保ち、ツナに含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化すると言われています。さつまいもの甘味とわさび菜の独特の辛味がマッチした一品です。

さつまいもとツナのサラダ
2人分の金額約330円 1人分のカロリー約274kcal 所要時間10分

【材料(2人分)】

 さつまいも(1cm幅のいちょう切り)1/2本(150g)
 (A)
 ・白ワインビネガー大1
 ・はちみつ小1/2
 ・塩、こしょう少々
 ・サラダ油大1
 (B)
 ・ツナ(缶詰)(汁気を切る)1缶(70g)
 ・わさび菜(ざく切り)1/5把(40g)

【作り方】
①鍋にさつまいもとかぶるくらいの水を入れて火にかけ、やわらかくなるまでゆでる。
②ボウルにAを合わせ、①とBを入れてあえる。

【ワンポイント】
わさび菜の代わりにレタスを使ってもOKです。

Print Friendly, PDF & Email