脳の活性化に「鮭とじゃがいものカレー風味フライ」

LoadingAdd to favorites

鮭に含まれるDHAが脳細胞を活性化し、じゃがいもに含まれるビタミンCが肌を美しく保ち、カレー粉に含まれるターメリックの成分クルクミンが胆汁の分泌を促して肝機能を高めると言われています。お弁当のおかずにぴったりの一品です。

鮭とじゃがいものカレー風味フライ
2人分の金額約275円 1人分のカロリー約205kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 じゃがいも(角切り)小1個(100g)
 生鮭(一口大角切り)大2切れ(200g)
 塩、こしょう少々
 (A)
 ・小麦粉大2
 ・カレー粉大1/2
 揚げ油適量
 パセリ、すだち適量

【作り方】
①耐熱皿にじゃがいもをのせ、ラップをかぶせてレンジ強で2分くらい加熱し、水気をふき取る。
②①と鮭に塩、こしょうをふり、合わせたAの衣をまぶす。
③揚げ油を170℃に熱して②をからりと揚げ、皿に盛りつけてパセリとすだちを添える。

【ワンポイント】
味はついていますが、お好みで塩をふっていただくのもおいしいですよ。

Print Friendly, PDF & Email