肌荒れ予防に「かぼちゃとれんこんのごまみそ煮」

LoadingAdd to favorites

かぼちゃに含まれるビタミンA・C・Eが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れや風邪を予防し、れんこんに含まれるビタミンCが肌を美しく保ち、みそに含まれる大豆ペプチドが疲労を回復すると言われています。ほっとする味わいの、和の一品です。

かぼちゃとれんこんのごまみそ煮
2〜3人分の金額約203円 1人分のカロリー約104kcal 所要時間15分

【材料(2〜3人分)】

 サラダ油大1/2
 かぼちゃ(角切り)1/5個(200g)
 れんこん(乱切り)1/3節(80g)
 (A)
 ・水1/2カップ
 ・みそ、砂糖、?みりん各大1
 ・和風だしの素小1/2
 白すりごま大1・1/2

【作り方】
①鍋にサラダ油を熱し、かぼちゃとれんこんを2〜3分炒め、油がまわったらAを加えて落としぶたをし、中火で7〜8分煮る。
②①に火が通ったら白すりごまを加え、からめるように煮つめる。

【ワンポイント】
あまり動かし過ぎるとかぼちゃが崩れるので注意してください。

Print Friendly, PDF & Email