美しいお肌に「鶏手羽元と長いものトマト煮」

LoadingAdd to favorites

鶏手羽元に含まれるコラーゲンが細胞と細胞を繋ぎ、皮膚組織に栄養を補給して肌を美しく保ち、長いもやトマトに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。トマトの酸味が食欲をそそる煮込み料理です。

鶏手羽元と長いものトマト煮
2〜3人分の金額約351円 1人分のカロリー約263kcal 所要時間25分

【材料(2〜3人分)】

 鶏手羽元5〜6本(300g)
 オリーブオイル大1
 長いも(2cm幅の輪切り)1/3本(150g)
 (A)
 ・トマトの水煮(缶詰)3/4カップ
 ・水1/2カップ
 ・コンソメスープの素、砂糖各小1
 ・塩、こしょう少々
 ・ローリエ1枚
 パセリ(みじん切り)適量

【作り方】
①手羽元は骨に沿って包丁を入れ、厚みを切り開く。
②鍋にオリーブオイルを熱して長いもを入れ、表面に軽く焼き色がついたら一度取り出す。
③②の鍋に①を入れ、表面に焼き色がついたら②を戻し入れ、Aを加えて落としぶたをし、煮汁がなくなるまで煮込み、パセリをふる。

【ワンポイント】
和風のイメージが強い長いもですが、洋風の料理にも合いますよ。

Print Friendly, PDF & Email