スタミナアップに「牛肉とほうれん草のオイスターソース炒め」

LoadingAdd to favorites

牛肉に含まれる良質なたんぱく質がスタミナをアップし、牛肉やほうれん草に含まれる鉄分が貧血を予防し、しいたけに含まれるエリタデニンが動脈硬化を予防すると言われています。お弁当にもおすすめの、ご飯がすすむおかずレシピです。

牛肉とほうれん草のオイスターソース炒め
2人分の金額346円 1人分のカロリー約259kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 牛切り落とし肉130g
 (A)
 ・しょうゆ、酒各小1
 片栗粉大1
 サラダ油大1
 赤唐辛子(輪切り)1/2本
 生しいたけ(薄切り)2個(30g)
 ほうれん草(塩ゆでしざく切り)2株(50g)
 (B)
 ・オイスターソース、みりん各大1
 ・砂糖小1

【作り方】
①牛肉はAをふってもみ込み、表面に片栗粉をまぶす。
②フライパンにサラダ油と赤唐辛子を入れて熱し、香りが立ったら①を炒め、肉の色が変わったしいたけを加えて炒め合わせる。
③②にほうれん草を加え、合わせたBをまわし入れ、強火で炒め合わせる。

【ワンポイント】
③でBを入れた後は、強火で汁気を飛ばしながら素早く炒めてください。

Print Friendly, PDF & Email