血液サラサラに「かつおのユッケ風」

LoadingAdd to favorites

かつおに含まれるEPAが血液をサラサラにし、豆苗に含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にし、卵黄に含まれるレシチンやビタミンEが細胞の老化を予防すると言われています。簡単にできる、ビールのお供にぴったりの一品です。

かつおのユッケ風
2人分の金額270円 1人分のカロリー約153kcal 所要時間10分

【材料(2人分)】

 かつおのたたき(刺身用)150g
 (A)
 ・しょうゆ、ごま油各大1/2
 ・豆板醤小1/2
 ・にんにく、しょうが(すりおろす)各1片
 ・白炒りごま小1
 豆苗(ざく切り)30g
 卵黄1個

【作り方】
①かつおは2cm角に切る。
②ボウルにAを合わせ、①を加えてあえ、味をなじませる。
③器に豆苗と②を盛りつけ、卵黄を乗せる。

【ワンポイント】
卵黄をくずしてからめながら食べてください。

Print Friendly, PDF & Email