骨や歯を丈夫に「大豆としらすのチーズナゲット」

LoadingAdd to favorites

大豆に含まれる大豆イソフラボンや、しらすやチーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、オリーブオイルに含まれるオレイン酸が悪玉コレステロールを減らすと言われています。ご飯のおかずにもお酒のお供にもなる、栄養バランスの良い一品です。

大豆としらすのチーズナゲット
2人分の金額約216円 1人分のカロリー約190kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 大豆の水煮(市販)130g
 (A)
 ・釜揚げしらす10g
 ・シュレッドチーズ30g
 ・小麦粉大1
 ・塩、こしょう少々
 オリーブオイル大1
 パセリ適量

【作り方】
①大豆の水煮はすり鉢などで粗くつぶし、Aを加えて混ぜ、8等分して小判形に丸める。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、①の両面に焼き色がつくまで弱~中火でじっくりと焼き、皿に盛りつけてパセリを添える。

【ワンポイント】
すり鉢がなければマッシャーなどを使ってもOKです。

Print Friendly, PDF & Email