健康なお肌に「じゃがいもとひじきの中華サラダ」

LoadingAdd to favorites

じゃがいもに含まれる加熱しても壊れにくいビタミンCや、きゅうりに含まれるビタミンAが肌を美しく健康に保ち、ひじきに含まれる鉄分や葉酸、ビタミンKが貧血を予防すると言われています。シャキシャキした食感がおいしいサラダです。

じゃがいもとひじきの中華サラダ
2人分の金額約129円 1人分のカロリー約103kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 じゃがいも1個(150g)
 ひじき乾燥で4g
 水1/2カップ
 きゅうり(千切り)1/2本(50g)
 (A)
 ・しょうゆ小2
 ・砂糖、ごま油各小1
 ・酢大1/2
 ・塩一つまみ
 ・白炒りごま小1/2

【作り方】
①じゃがいもは千切りにし、水にさらしてザルに取り、鍋に湯を沸かして2〜3分くらい歯応えが残る程度にゆで、水気を切る。
②耐熱ボウルにひじきと水1/2カップを入れ、ラップをかぶせてレンジ強で1分くらい加熱して戻し、ザルに取って水気を切る。
③①、②、きゅうりを合わせ、Aを加えてあえる。

【ワンポイント】
じゃがいもは切った後に水にさらすと、表面のデンプンが取れてくっつくのを防ぐことができます。

Print Friendly, PDF & Email