
かぶに含まれるジアスターゼが消化を助け、玉ねぎに含まれる硫化アリルが血液をサラサラにし、レモンに含まれるクエン酸が疲労を回復すると言われています。さっぱりと食べられる、常備菜にもおすすめの一品です。

【材料(4人分)】
(A) | |
・酢 | 3/4カップ |
・水 | 1/2カップ |
・砂糖 | 大1・1/2 |
・塩 | 小1 |
・粒こしょう | 5粒 |
・ローリエ | 1枚 |
・赤唐辛子(種を取る) | 1本 |
・レモン(くし形切り) | 1/6個 |
(B) | |
・かぶ(くし形切り) | 2個(200g) |
・紫玉ねぎ(くし形切り) | 1/2個(100g) |
・かぶの葉(あれば)(ざく切り) | 適量 |
【作り方】
①鍋にAを入れて火にかけ、一煮立ちしたら火を止める。
②①にBを入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。
【ワンポイント】
お好みで他の野菜もお試しください。