貧血予防に「コンビーフとスナップえんどうの炊き込みご飯」

LoadingAdd to favorites

コンビーフに含まれる鉄分が貧血を予防し、良質なたんぱく質がスタミナをアップし、スナップえんどうに含まれるビタミンA・Cが肌荒れや風邪を予防すると言われています。少ない材料で手軽に作れる炊き込みご飯です。

コンビーフとスナップえんどうの炊き込みご飯
4人分の金額約378円 1人分のカロリー約307kcal 所要時間(浸水時間のぞく)30分

【材料(4人分)】

 米2合
 コンビーフ(ほぐす)小1缶(100g)
 (A)
 ・薄口しょうゆ大1
 ・塩一つまみ
 塩一つまみ
 スナップえんどう(筋を取る)60g

【作り方】
①米は洗って30分くらい水に浸し、水気を切って炊飯器に入れ、コンビーフをのせてAを加え、普通に水加減をして炊く。
②鍋に湯を沸かして塩を加え、スナップえんどうを色が鮮やかになるまで2分くらいゆで、流水に取って冷やし、水気を拭いて食べやすい大きさにななめ切りする。
③①が炊き上がったらほぐしながら上下を返し、②を加えてさっくりと混ぜる。

【ワンポイント】
コンビーフは常備しておくとさっと使えて便利ですよ。

Print Friendly, PDF & Email