疲労回復に「ほたてとアスパラのバターしょうゆソテー」

LoadingAdd to favorites

アスパラに含まれるアスパラギン酸やにんにくに含まれるアリシンが疲労を回復し、ほたてに含まれるタウリンが肝臓の働きを高め、鉄分やビタミンB12が貧血を予防すると言われています。おかずにも酒の肴にもなる一品です。

ほたてとアスパラのバターしょうゆソテー
2人分の金額約297円 1人分のカロリー約115kcal 所要時間10分

【材料(2人分)】

 生ほたて(むき身)大3個(140g)
 バター大1
 にんにく(みじん切り)1片
 グリーンアスパラガス3本(60g)
 塩、こしょう少々
 しょうゆ小1

【作り方】
①ほたては貝柱を外して厚みを半分に切り、ヒモは食べやすい長さに切る。
②フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら①とアスパラを入れ、中火で焼き色がつくまで焼き、塩、こしょうをふり、しょうゆを鍋肌からまわし入れる。

【ワンポイント】
しょうゆは直接かけず、鍋肌からゆっくりとかけてください。

Print Friendly, PDF & Email