骨や歯を丈夫に「たらのオリーブオイル煮」

LoadingAdd to favorites

たらに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、ほうれん草に含まれる鉄分や葉酸が貧血を予防し、マッシュルームに含まれるカリウムが体に余分なナトリウムを排泄すると言われています。ビールやワインにもぴったりの、香り高い一品です。

たらのオリーブオイル煮
2人分の金額約162円 1人分のカロリー約297kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 塩一つまみ
 ほうれん草2株(60g)
 たら2切れ(180g)
 塩、こしょう少々
 オリーブオイル適量
 にんにく(4等分にする)1片
 マッシュルーム(半分に切る)3個(45g)
 レモン(あれば)適量

【作り方】
①鍋に湯を沸かし、塩を加えてほうれん草をゆで、流水に取って水気をしぼり、4cmの長さに切る。
②たらは骨を外し、一口大に切って塩、こしょうをふり、出てきた余分な水気をキッチンペーパーで取っておく。
③小鍋にオリーブオイルを注いで火にかけ、②、にんにく、マッシュルームを入れ、ふたをして煮込み、火が通ったら①を加えて一煮立ちさせ、あればレモンを飾る。

【ワンポイント】
他の白身魚でもお試しください。

Print Friendly, PDF & Email