
スモークサーモンに含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化し、かぶに含まれる消化酵素ジアスターゼが消化を助けると言われています。彩り鮮やかでおもてなしにもぴったりの、おしゃれな一品です。

【材料(2人分)】
かぶ(薄切り) | 1個(100g) |
塩 | 少々 |
かぶの葉(さっと塩ゆでする) | 適量 |
スモークサーモン(食べやすい大きさに切る) | 50g |
(A) | |
・レモンの輪切り(細かく切る) | 1枚 |
・レモン汁 | 小1 |
・オリーブオイル | 大1/2 |
・ブラックペッパー | 少々 |
・ケイパー(刻む) | 8粒 |
【作り方】
①かぶは塩を軽くふって5分くらい置き、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。
②皿にかぶの葉を敷き、①とスモークサーモンを交互に並べ、Aを散らす。
【ワンポイント】
スモークサーモンとかぶを一緒に食べるとおいしいですよ。